そこらへんの神社!

知立・安城・刈谷・岡崎・豊田周辺の神社めぐりをしています。

八幡宮 - 岡崎市新居町

前回からの続きで、安戸町神明宮から東へ行くと3方向へ進む場所に到着。

長光寺へと続く道を選んで、途中でさらに道を一本奥へと入るとあります。

日本神社サイトで確認すると、住所は愛知県岡崎市新居町字神浅1番。


画面の中央に鳥居が見えた。
なんてフォトジェニック!
イメージ 1


アップにするとこんな感じ。
イメージ 2


どうやってあそこまで行くのか少し迷ったけど、
民家のあいだ(というかほぼ中)を通って上りました。

下から写真で見る限り、ガードレールがあって舗装されているのかと思いきや、
ヘビ出てきてもおかしくありませんよ的なとこを上ると何とか鳥居に着きます。


明神鳥居を間近で。
イメージ 3


梯子では上れないよ。


社号標と鳥居のアングル。
イメージ 4


石段を上りきって見下ろしたアングル。
イメージ 5


手すりがあってありがたいです。
足をすべらせて転げ落ちるとタダじゃすまないだろうな。


境内。ドラム缶。奥が恐らく社務所なのかな。
イメージ 9




社殿を見上げてみる。
やはりこじんまりとしてる印象。山をくり貫いて大男がはめ込んだに違いない。
イメージ 6


今度の石段は手すりが無くて不安定なのでちょっと危ない。

狛犬さん。
イメージ 7

イメージ 8


狛犬さんは新しいんだな。
苔もつき始めたばかりのようで、残念ながら奉納年をチャックしてなかった。



水盤となにか。
イメージ 10



しまったな。社殿を写した写真が残ってなかった。

八幡神は日本でもっとも早く神仏習合がなされた神の一つらしく、由来は謎が多いらしい。
八幡社のルーツは、大分県宇佐神宮。大分なんて今後一生のうちで一度訪れるか訪れないかだろうから、宇佐神宮に限らず行ってみたいな。

御祭神とか由緒とか知りたいんだけど、何分、山奥で”そこらへんの神社”だと調べようにも調べられない。ネットでもね。


今日図書館で愛知県神社名鑑を探し出して、とりあえず岡崎市のページだけコピーさせてもらったんですが、
ここ新居町八幡宮は載っていなかった…
すこし古い本だったので住所が変わったのかな、とも思って八幡とつくのはすべて調べたもののやはり無かった。
単純に違うページに記載されている可能性もあるので、また今度調べてくる予定です。


イメージ 11