そこらへんの神社!

知立・安城・刈谷・岡崎・豊田周辺の神社めぐりをしています。

恵田八幡宮 - 岡崎市恵田町

岡崎市恵田町の八幡宮
山の中って結構探すの大変だったりするんですが、簡単に発見できました。
 
 
イメージ 1
 
 
 

石段が見えて、ズームをすると鳥居もお出迎え。
イメージ 2
 
 
 
 
石段下と社号標。
イメージ 11
 
イメージ 12
 
社号標…大正13年10月建立
 
 
 
急な石段だけどもしっかりと造られていて上りやすい。

後ろ向いてパチリ。眺めがいい。
イメージ 13
 
 
 

明神鳥居。
イメージ 14
 
 
 
 
大きな石も乗っかってまっせ。
イメージ 15
 
 
 
 
 
 
イメージ 16
 
あれ、これが社殿?と一瞬驚いたけど、山中の神社ってこういう配置多いですよね。

舞台だと思ったけど、神社探訪・狛犬見聞録のサイトではこれが神楽殿となっていて、
 
イメージ 17
 
 
この写真手前の建物が拝殿となっている。
中には八幡宮の扁額さん。
イメージ 18
 
 
 
 
 
手水舎。
イメージ 3
 
イメージ 4


水溜めの形がなかなかお洒落。+25点。
 
 
 
 
 
本殿(鞘堂)&狛さん。
イメージ 5
 
イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 7
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

本殿を覆っているのを覆殿と呼んでいたけど、鞘堂という表現もあるんだ。勉強になった。

狛犬さんは昭和2年10月生まれ。
石工名刻まれていないか狛さんの周りをぐるっと回る。
 
 

阿側みたら尻尾のところにカエルが休憩中。
イメージ 8
 
この尻尾の彫りのところが快適な場所なんだね。
 
 
そして吽側もチェックしてみたらなんと!
同じ尻尾のところにカエルがまたしても休憩中。
イメージ 9

阿吽揃って仲良さげ。
 
 

【祭神】
誉田別命
 
【由緒】
社記に、霊元天皇寛文8年戌申年(1668)12月創建とあり、享保12年(1727)2月、石灯篭を奉納する。
明治5年10月12日、村社に列し、同27年9月8日、社殿の改築大正13年10月社標を建てる。
 
 

 
イメージ 10

正面の入口以外に、こんな小道らしきものもありましたが、怖くて行けず。
 
この先には何があったんでしょうか、奥の方は竹林でした。