そこらへんの神社!

知立・安城・刈谷・岡崎・豊田周辺の神社めぐりをしています。

若宮社 - 岡崎市渡町

見通しのいい場所なので鳥居はすぐに発見できるはず、な岡崎市渡町の若宮社。
 

善国寺の東側。

境内には公民館も建てられています。
鳥居前に駐車スペースがあるので、そこに車を停めてからの参拝。
 
 

 
イメージ 1
 
というか鳥居の中にも車が2台停められている… けしからーん。
 
ちなみに鳥居は東側を向いています。
境内の配置によってだとは思いますが、たいていの場所は南向き。
 
そもそも鳥居やその他の建物の配置や向きの決まりごとなんて聞いたことが無いし、別段気にすることでもないから特にどうだとか考えるわけでもなくてごにょごにょ..
 
太陽が西に傾きかけた時間帯だったので、逆光で撮りにくかった。
 
 
 
 
鳥居反対側。
イメージ 2


年代はかすかに『大正』の文字が読めましたが、石質が荒かったのでそれより下は判別不可。
 
 

それに比べて社号標は新しい。
イメージ 8
 
昭和52.3。
 
 
 

どこか寂しげな水盤。
イメージ 9
 
でも水中ではボウフラが騒いでる。
 
 
 
 
 

社殿と若い狛犬さん。
イメージ 10
 
イメージ 11
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 12
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
玉取り・子取りの岡崎現代型。
 
 
 
 
 

股抜きシャッターも撮りましょう。
イメージ 13
 
主役は鳥居じゃなくて真っ赤な車です。
 
 
 
 
社殿を見上げていると、あ、また飛行機雲だ。
イメージ 3
 
 
 

この日はやたら飛行機雲を見かけるや。
てことは明日は雨かな?
家に帰って天気予報をチェックしたら、やっぱり曇りのち雨だって。
 

せっかくだから狛さんとツーショット。
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
拝殿を覗いてみよう。
イメージ 5
 
まっくらだからフラッシュをたかないと何も見えない。
左側に若宮社の赤い垂れ幕。右三つ巴だ。
 
 
【祭神】
大雀命(おほさざきのみこ)=仁徳天皇
 
【由緒】
創建は明らかではないが、明治6年5月、据置公許となる。
昭和51年10月本殿を改築する。
 
 
 
 
 
本殿の瓦には左三つ巴紋。
イメージ 6
 

合ってないなぁ とつぶやきながら空を見上げていたら、先ほどの飛行機雲。
イメージ 7
 
 
 
風があるとあんな風に途切れるんだぁ
 
雲ひとつない天気でこんな日は外に出歩くと気持ちいい。