そこらへんの神社!

知立・安城・刈谷・岡崎・豊田周辺の神社めぐりをしています。

本町津島神社 - 安城市御幸本町

JR安城駅付近は神社無いんだなと思っていたらありました。

グーグルマップ、ヤフー地図、マピオン、道路地図に表記の無いような小さなところです。


位置はここ。

詳しい地図で見る


発見したのはたまたまです。
夏、8月上旬の安城七夕祭りが開催されている日でした。
別の用事で安城駅南側を車で通ろうとした際、目の前にものすごい人だかりが見えてきた。
七夕祭りがやっているのを忘れててこの道を通ってしまったんですが、後悔しながらも警備員に誘導されて細道を進んでいった先に、朱色の鳥居を発見したという経緯です。



その光景がこちら。
イメージ 1


不幸と思うかラッキーと思うか、『しあわせはいつも自分のこころがきめる』まさにその通りですね。




発見したのは夏だったんですが、訪れる機会がなくて参拝できたのは12月になってからです。

寒さにかじかみながらも、天気がいいから気持ちがいいね。



ななめから撮るとビルと道のすき間にキレイに鎮座。
イメージ 2




鳥居の正面。
イメージ 3


扁額には本町津島神社と書かれてますねぇ
イメージ 4


鳥居は若く平成20.7となってます。
1歳半くらいですか、その前はどんな鳥居だったか気になるな。
同じ朱色だと思うけど、予想は木製。




鳥居の前には3つの石碑。
イメージ 5


左から、『明道橋』『昭和2年10月』『めいどうばし』だってさ。なんでしょーか。



イメージ 6


細い境内(?)ながらも鎮守の森(?)があるんですね。

狛犬さんはいませんでしたが灯籠だってあるし。




イメージ 7


イメージ 8



階段の前には賽銭箱… と思いきや、安城市市制50周年記念と書かれた物体を発見。
上から横からチェックしてみたものの、やはり小銭口らきし穴は見当たらないし一体なんでしょうか。


真っ赤に塗られたお社の前には小さな鳥居あり。
イメージ 9




早朝のマンションの真ん中で、拍手をパンパンッ こだまする。
寝ている人がいたらごめんね(´人`)





イメージ 10




ビルの隣に細長く鎮座する、JR安城駅近くの本町津島神社なのでした。