そこらへんの神社!

知立・安城・刈谷・岡崎・豊田周辺の神社めぐりをしています。

西岡神明社 - 豊田市西岡町


豊田市西岡町に鎮座の神明社トヨタ自動車高岡工場の南にあります。

ヤフー地図やグーグルマップでチェックすると厳島神社と表示されすが、おかしいですねぇ
厳島神社境内社のはずなんだけどな。


最初に紹介しちゃいますけど、これが社殿横に居座る厳島神社
イメージ 1


ほらね、ちいさいでしょ。



鳥居前の道を通って到着したものの、駐車スペースが見当たらなかったのでぐるっと回って社殿の隣にあった駐車場。
イメージ 2



順番どおりに始めましょうか。

鳥居~境内は高低差があるので、石段をいったりきたりで健康になりますなぁ。



降り立って道側からの鳥居と社号標の図。
イメージ 3


目の前を車が猛スピードで駆け抜けてゆく。
車通り少ないと思って油断していたら危険ですよ~

・鳥居…昭和35年10月再建
・社号標…大正8年1月1日


鳥居の下には小さなどんぐりがいっぱいです。
写真で見ると、ついさっきまでウサギの大群がいたかのような光景。
イメージ 20





石段を登れば社殿が待っています。
イメージ 4




まずは手水舎。
イメージ 5


手水舎専用の扁額って珍しいね。
水口は水道蛇口、水はカラカラ、水盤文字彫り深さは4cm。



狛犬さん。

阿形。
イメージ 6

吽形。
イメージ 7


鼻は花沢さんタイプ。

狛犬さんの股から鳥居を写す、股抜きシャッター(命名)は残念ながら鳥居が石段の下にあるため撮れず仕舞いでした。
イメージ 8


拝殿はガラス張りになっているので、太陽の光が奥まで照らしてくれるからフラッシュ無くてもはっきり見えました。
イメージ 9



拝殿は古札納所が兼用です。
イメージ 10



ここは本殿横に狛犬さんはいないんですね。
古そうな灯籠が2つ見える。
イメージ 11





社殿左手の境内社
イメージ 12


ちなみに最初紹介した厳島神社は社殿右手にあります。

右が御霊神社、左が山神社。
お社のつくりも平入り妻入りと区別されているんですよねー




イメージ 13


イメージ 14


御神木の前に何か書いてありますぞ。

『袚所(ハラヘド)  祭典神事の奉仕に先だち修袚(シュバツ)を行い心身を清浄にする場所』。




イメージ 15


イメージ 16


そして最後の境内社秋葉社
専用の鳥居があって落ち葉の絨毯がなんとも美しい。

”落ち葉の絨毯”ていい表現だなぁ
誰が最初に表現したかなんて知る由もないけど、少なくとも絨毯が日本に存在してからですよね。
それまではなんて表現してたのかな、 え? 落ち葉のござだって!? な~る。




さて、本殿を拝んでみましょうかと社殿の横を通って進んでいくと、なにか得たいの知れない不気味なものを見つけた。

イメージ 17



これは・・・ ミステリーサークル!!
まさかこんなところにまで宇宙人の侵略が進んでいたとは・・・

辺りを見渡してみると、右にも左にもそのまた奥にも同じミステリーサークルがある。


そういえば参道にはモノリスもあったし。
イメージ 18





イメージ 19


あぁ なんだ、パターの練習場なのか。
でも珍しいですよね、神社の境内にパター練習場があるなんて。 初めてだ。




ここでなぞかけ

下手の横好きゴルファーのクラブとかけまして、神社の本殿と解く、その心は・・・






どちらも最新(祭神)がいるでしょう。





もう一丁

イーグルは無理だとしても…とかけまして、そこそこ大きい神社には必ずあるものと解く、その心は・・・







どちらもバーディ(鳥居)があるでしょう。



お後が苦しいようで。