そこらへんの神社!

知立・安城・刈谷・岡崎・豊田周辺の神社めぐりをしています。

桃太郎神社 - 犬山市栗栖

珍スポットとしても有名な犬山市にある桃太郎神社。 行ってきましたよ。
 
桃太郎といえば岡山なんかは有名ですが、桃太郎の舞台となった場所はここだ!と主張する地域はいくつかあって、この犬山もその一つなのです。
真相は別にして、側を流れる木曽川には鬼ヶ島のイメージに近い島があるなど、雰囲気はなるほどと思わせてくれる場所だ。
 
 
 
 
正面の鳥居。
イメージ 1
 
イメージ 2
 

コンクリート製の像。
いたいた、事前にネットで予習していたから、鳥居や像など見慣れたものが多かったです。
この猿が持っているのはきび団子!?
 
 
 

正面には社号標はなかったから、これが社号標の代わりとなっていると思われ。
イメージ 8
 
 
 

その他にもキジや犬も居ました。
イメージ 9
 
 
 
 

 
イメージ 10
 
イメージ 11
 
 
『洗濯岩』
昔々この岩の上で毎日洗濯をしたお婆さんの足跡が遺っているので前方の木曽川岸からここに移動させたものであります
 
 
 
 

第二鳥居と桃太郎が桃から産まれた瞬間。
イメージ 12
 
イメージ 13

こわい… とか言わないの。
記念撮影スポットでもあります。
 
 

ちなみに扁額さんは桃マークでもあります。
イメージ 14
 
 
 
 

 
石段を上りきると桃太郎達が正面にお出迎え。
イメージ 15
 
 
左側には社殿があって、右側には宝物館がある。
この境内の配置とか、イメージしたのとちょっと違う。

事前にネットで調べていると、一部だけを切り取った写真を元に、頭の中で配置や周りの様子を自然と作り上げてしまうものですよね。
 
 

まずは参拝を済ませましょう。
社殿の鳥居は、たぶん桃をモチーフにしているのかな。
桃色の個性的な鳥居。
イメージ 3
 
 
 
 

桃太郎神社の由来。
イメージ 4
 

一応HPがあるのでそちらをご覧ください →桃太郎神社
 
 
 

賽銭箱。
イメージ 5
 
 
 
 
 

この社殿の横にはこんな赤鬼も…
イメージ 6
 
もう悪いことはしません
この涙をみてください
よーく見てみると本当に目から水がぽたぽたと落ちている。
でも自分から涙を見てくださいって言っちゃだめだよね。
 
 
 
さて宝物館。
入館料を払って中に入るころになって、雨が降り出してきた…
車から出るときに雲行きが怪しかったから、折りたたみ傘をもってきて正解だった。
 

宝物館の中には桃太郎伝説縁のものがずらっと並べていて、鬼の金棒や、犬が噛み切ったとされる鬼の珍宝(チンポ)などもあった。
 
 
館の外にも像がいくつかあり。
中でも一番有名といっても過言ではない鬼がこちら。

 
イメージ 7

『やさしい鬼です 背中へどうぞ』
 
恍惚としたその表情は、どこかで誰かが”ポールマッカートニー鬼”とか言ってたな。
むしろ桃太郎よりも有名になっている。
 
 

帰る頃には雨もやみ始めて一安心。

さて、きび団子でも買って帰ろうか。
お土産屋さんがいくつか並んでたし、どこかには売っているだろうと探したものの意外にない。
最終的に観光用のしっかりと包装されたきび団子を購入…

平日で人が少なかったときだからかなぁ 残念。